top of page

呉市議会議員

小田こうしろう

Creating the Future in action

小田こうしろうオフィシャルサイト

  • Facebook - Grey Circle
  • Twitter - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle
  • Googleプレイス - 灰色の円

Message

​応援くださる皆様へ

若者の活気を取り戻すことが故郷への恩返し。

今以上に活発な地域をつくり、

全ての人がより豊かで幸せだと感じられるまちにしたい。

​そしてそれを未来へ繋ぎます。

​おだアクションプラン3.0

B5CDC416-F3C3-4DF3-96E8-353C17134A9C.jpg

1.こどもファースト政策

教育はまちづくりの根幹です。時代の変化とともに、教育も多様性が求められるようになりました。様々な変化に積極的に向き合い、子どもたちの未来につながる資質・能力を伸ばす教育が必要です。また、このまちの将来を担う子ども達を育てる保護者の皆さまへの支援も大切です。安心して子育てができるよう、幼児教育、保育サービスの充実、子育てと仕事の両立支援など、子どもの健やかな育ちと子育て家庭を支える地域づくりを目指します。

A36B8EC7-9638-485D-830F-3FC1308519EA.jpg

2.働くプロモーション政策

働くことは人生をより豊かにし、まちを活気づけます。ものづくりのまち「呉」というブランドを大切にした産業振興、瀬戸内海の特徴を生かした農水産業の振興、そして、呉市の歴史や文化、風光明媚な環境、おもてなしの心を武器とした観光産業への支援も必要です。また、激変する時代、様々なひとが活躍できるような教育、そして新たな考え方やチャレンジを応援できる環境作りを目指します。

78FF6915-19FB-430E-8E84-A98F6D937D3D.jpg

3.まちプラスワン政策

健康に安全・安心で心豊かに暮らせるまちづくりは住む人を惹きつけます。そのためには地域の繋がり、防災減災対策、文化スポーツ振興、障がい者施策や介護の充実、地域共生社会の実現に向けた取組など、今ある福祉サービスの更なる充実(プラス)が必要です。また、人々の暮らしを豊かにするための最先端技術を活用したまちづくりもかかせません。そして、国は、カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを宣言しており、持続可能なまちづくりに向けた新たな都市基盤の整備が必要になります。

SNS

  • Facebook - Grey Circle
  • Twitter - Oda Kohshiroh
  • Instagram - Grey Circle

応援してください!

小田こうしろう、二期目

​皆様のご意見とご声援によって、若い力は躍動します。

皆さんの思いを街づくりにいかします!

ご協力宜しくお願い致します。

必要事項をご記入ください

送信ありがとうございました

bottom of page